野球肘(内側上顆炎)の症状とその原因、治療方法
肘を駆使するスポーツである
野球をしている人に好発する
野球肘の症状と原因、
そしてその治療方法について
ご紹介します。
野球肘(内側上顆炎)の症状とは?
野球肘(内側上顆炎)は
名前の通り、
肘の内側に痛みを生じます。
基本的には
動かさないと痛みは感じませんが、
野球の投球などの動作で痛みを感じます。
またそれだけではなく
日常生活でも、
物を持ち上げる時に痛みを生じたり、
手に力を入れる時に痛みを感じます。
野球肘(内側上顆炎)は
野球という名前がついていますが、
ゴルフをしている人や
テニスをしている人にも
同様に起こりうる症状です。
また痛みがある部位には
大抵の場合、圧痛があります。
野球肘(内側上顆炎)の原因は?
野球肘(内側上顆炎)の原因は
使いすぎが主な原因です。
使い過ぎにより
肘の内側に付着した筋肉が
過緊張を起こしてしまい、
動作の際に痛みを発します。
これはスポーツだけに限りません。
筋肉は年齢とともに使わないと
低下していくので、
年配の方が、家事などが原因で
野球肘(内側上顆炎)を
引き起こすこともあります。
野球肘(内側上顆炎))における一般的な治療方法
野球肘(内側上顆炎)の
一番良い治療法は、
筋肉を休ませることです。
しかしそれだけでは不十分で、
また使いすぎた時に
痛みを起こしてしまいます。
その為、筋肉をストレッチや
マッサージするなどして
柔軟性を持たせ、
肘内側の関節部での負担を
軽減することです。
また予防として
テーピングなどを使用して
筋肉をサポートする処置も取られます。
靭帯を傷めたり、
野球肘(内側上顆炎)を
繰り返してしまう場合は
筋膜を切開するなどの手術方法が
取られることもあります。
野球肘(内側上顆炎)は
主にオーバーユース(使い過ぎ)及び
オーバーウエイト(負荷がかかりすぎる)ことが
原因となりますので、
腕を良く使った後は
アイシングをするなどの予防が必要です。