胃腸疾患の症状とその原因、治療方法
食べ過ぎなどでもないのに
胃の痛みや不快感など、
胃腸の不調が気になるとき、
何が原因だろうと
不安に思うものですね。
今回は、身近に起こりうる
胃腸疾患に着目して
原因や治療方法についてお届けします。
胃腸疾患の症状とは?
まずは胃腸疾患で感じやすい
自己症状を以下にご紹介しましょう。
・胃の痛み、もたれ、不快感
・ゲップ
・吐き気
・食欲不振
・お腹の痛み
・便秘及び下痢、
もしくはそれらを繰り返す
・胸焼け
・吐血
・ガスが溜まる
これらに伴い、
気分が落ち込むなどの
心理的な症状がでることもあります。
胃腸疾患の原因は?
上記でご紹介したような
胃腸疾患が起こってしまう原因には
どんなことが考えられるのでしょうか?
・胃炎
・胃潰瘍
・胃下垂
・風邪などによる胃腸の弱り
・胃がん
これらの病気が起こってしまうのは、
暴飲暴食や不規則な生活習慣、
食生活の乱れなど様々あります。
それ以外の原因として
長期間ストレスを受けることにより、
自律神経がバランスを崩し
胃腸疾患を起こしてしまうことも
あります。
さらに見逃せないのが
背骨の歪みにより
自律神経が圧迫を受け、
胃腸に様々な症状が出るという
ケースです。
胃腸疾患における一般的な治療方法
最後に胃腸疾患が起こった際に
取られる治療法について
ご紹介しましょう。
まず皆さんが訪れる医療機関と言えば
病院でしょう。
内科もしくは消化器系の科を受診すると、
胃腸の調子を整える薬を
処方されるのが一般的です。
同時に食事指導なども勧められます。
炎症が起きるなど症状がきつい場合は、
手術などの処置がとられることもあります。
またストレスが原因となる場合は、
自分でもそのストレスを
発散させる工夫をすると同時に、
カウンセリングなどを取り入れていきます。
背骨の歪みなどが原因で
胃腸に異常が起こっている場合は、
筋肉のバランスを整えていったり、
歪みが起こっている根本を探し、
体幹バランスを整えていきます。
また日常生活でとっている姿勢などが
原因で歪みが起こっているケースは、
それを止めることも必要となります。
胃腸疾患と言っても
一概に内臓だけの異常が
起因しているケースばかりとは
限りません。
ストレスなどの
心の病が潜んでいる場合や、
歪みが原因となることもあるので、
原因を見極めた治療が大切です。