福井市で病院で治らない腰痛・頭痛・むち打ち・自律神経失調症の治療をするなら、福井市にある鍼灸院・整骨院のおぐら鍼灸整骨院がお勧めです!
Blog
首専門整体

自律神経ってなに?

自律神経失調症という言葉は聞いたことがあるけど、

自律神経ってなんじゃらほい?2014-06-29_175952

という方が多いのではないでしょうか?

 

まず私たちの体には自律神経体性神経という二つの神経系統が張り巡らされているということをご存知でしょうか?

2014-06-29_180503

 

 

この二つの神経系は、性質が全く異なり、

  • 体性神経は、自分の意思や意識で働かせることが出来る神経です。一方

  • 自律神経は、自分の意思や意識で働かせることのできない神経です。

具体的に挙げますと、体性神経は、暑い寒い痒いなどのいろんな感覚を脳に伝えたり、
脳からの命令で体を動かすように指令を伝えたりします。
(普段私たちが神経と言っているのは、体性神経のことです。)

 

一方自律神経の方は、内臓や血管、瞳孔、汗腺などの働きを調整しています。
心臓の拍動や血圧、食べ物の消化、体温の調節など

普段私たちが生命を維持する上で重要な体の機能を
私たちが意識せずにコントロールしてくれている
のが

自律神経なのです。

(おそらくあなたは、血圧のことや消化のことなど普段考えなくても、自然にコントロールされていることと思います。)

 

 

【交感神経と副交感神経】

自律神経は、交感神経副交感神経という二つの神経からできています。

交感神経副交感神経は対照的な働きを持っていて、
ほとんどの器官は、この二つの神経が両方同時に働くことで維持されています。

交感神経副交感神経がシーソーのようにバランスを取りながら、
体の機能を一定に保つように調整を行っています。

 

私たちが健康で快適に過ごせるのは、
自律神経の交感神経副交感神経が良いバランスで働いているからなのです。

 

人間の体は、緊張するべき時には交感神経が優位になり緊張し、
リラックスする時には、副交感神経が優位になりリラックスできないといけません。

 

例えば、仕事をする時には、交感神経が優位になって
副交感神経の働きは、対照的に働きが低下します。
そのため、体が緊張して活動的になります。

一方リラックスするときや寝る時などは
交感神経が働きにくくなり、副交感神経が活発になります。
その結果、心がリラックスして眠りにつくことができます。

 
ところが自律神経の機能障害があると、
本来緊張しなくてはいけないときにも、 
交感神経が優位になれず、
副交感神経が逆に優位になってしまうといったことが起こってきます。

症状としては、学校や職場に行けなくなってしまったり、
やる気が起こらなくなるなど、
本来の活力が湧いてこなくなってしまうようです。

これは、病院などで血液検査や画像検査などの検査では
分かりません。

病院では、原因が分からない場合には、
対処療法の薬を処方したり、
年齢のせいにしてしまうと
いったこともあるようです。

あなたやあなたの周りでもよく似た経験をしたことはありませんか?

 

 

【自律神経失調症とは・・・】

ストレスを感じると交換神経が活発になり、体は戦闘状態のような感じになります。    2014-06-29_180143
このような状態になるのは、ストレスに対する適した反応ですので、良いのですが、
ずっとストレスが続くと二つの自律神経のバランスが悪くなって体にいろいろな不調が現れます。

つまりほどよく戦闘状態とリラックス状態を保たなくてはいけません。

 

 

自律神経のバランスが崩れる最大の原因は、
ストレス にあると言われます。

ストレスというと、私たちは、仕事中などに受ける緊張や不安、
イライラなど仕事や人間関係によって起こるものと考えがちです。

ただ実際には、そのような精神的なこと以外にも
気温や気候などの急激な変化なども身体に対するストレスになります。

 

また、自律神経失調症はホルモンの乱れも関係していると言われます。

女性の場合には、更年期など女性ホルモンが乱れるタイミングがあります。
そのタイミングでも自律神経失調症の症状が出やすくなります。

よって男性よりも女性の方が発症しやすいと言われています

PAGETOP
LINEで予約する